• 発達相談室つばさ
  • PROFILE
  • BLOG

子育て・家庭療育プチ知識

2019.05.17 02:31
発達の気になる子の幼稚園、保育園の選び方
まだ梅雨も来ていないのに夏のような日々がやってきましたね。本格的な夏が恐ろしいです…さて、来年度に幼稚園を考えられる保護者様は、この夏ごろまでに幼稚園の情報を集め、秋ごろに願書をだす、保育所を考えられる方は12月までに就園先を考えることと思われます。そこで、当方の経験から、幼稚園や保育園を選ぶ際の基準をお伝えしようと思います。
2018.10.25 03:05
好き嫌いをさせない、予防する方法
子どもの好き嫌い、偏食に悩んでいませんか?好き嫌いがあるのは当たり前ですが、なんとか栄養のバランスよく食事をさせたいのが親心。ましてや好き嫌いの域を超えて偏食になってくると余計に心配です。この記事では、触覚過敏・味覚過敏・嗅覚過敏で食べられない場合を除く、後天的に学習された好き嫌いや偏食の対応方法を書きたいと思います。感覚過敏の話は、また後日別の記事にしようと思っています。

発達相談室つばさ

枚方市、交野市を中心に育児・発達相談をしています。 ご家庭に訪問し、各家庭に合ったオーダーメイドの育児支援、環境調整、助言を致します。 育児のこと、お子さんの発達のこと、幼稚園・保育所・学校等での適応面のこと、なんでもご相談ください。

キナリイロ

発達障害などの0歳から18歳までの児童に対して、個別・小集団の療育を行う。障害児通所支援事業。枚方市田口山で営業。

キナリイロ

Instagram

    記事一覧

    子どもの育ちとプチ相談室子どもの育ちとプチ相談室

    sammyさんのブログです。最近の記事は「訪問看護、リハビリの制度改定」です。

    ameblo.jp

    Copyright © 2025 発達相談室つばさ.

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう